なぜあおり運転をするのか。心臓に注意!

あおり運転の記事を以前に書いた。

ふと思い出した昔の話を書いておく。

心臓に悪いので弱い方は読まないでください。

首都高は、狭くてカーブが多くて高速といえるほどスピードが出せない。

以前環状線を走っていた時のことだ。

後ろから、あ、後ろからに決まってるか。前から来たら怖いもんな。

後ろからすんごい速さで、俺の車に追いつき、車体を左右に揺らしてあおっていた。

俺は、焦らずに左を確認して左によけようとしたが、車がいてよけられなかった。

しばらく、そのままでいたが、後ろの車はおしっこがしたいらしい。

左があいたのですんごいスピードで俺の車の左前をぎりぎり追い抜いて行った。

すごいスピードだ。あという間にカーブもあって見えなくなった。

すごく急いでるんだなと思った。

しばらく走っているとその車のことなんて忘れていた。

すると、前が、だんだん車間狭くなってきて混んできた。

いつもある渋滞だ。

都内は、ハザードランプをたくのだ。

追突防止だ。

交通ルールにはないけど、後方車に異変を知らせるのにはいい方法だ。

俺も渋滞の最後尾の時は、ハザードランプをたく。

1車線になるらしい。

左にみんな寄っている。

すると、原因が判明。

車が、道路の真ん中で逆さまになっているではないか。

人は大丈夫なのか。

よく見えないが。

あっ思い出した。さっきのおしっこしたくてあおっていた車だ。

急いでトイレに行こうとしたため、どこかに激突して車は横転。逆さまになっていた。

運転していたのでよく見れなかったが、ガソリン漏れとか大丈夫なのか。

爆発が、怖かった。

と次の瞬間。

大爆発。

なんてことはなかった。

トイレを我慢してあおり運転をすると、とんでもないことになる。

車が大破してしまったら、トイレまで歩いていかなければならない。

首都高のトイレはとても少ない。

きっと我慢できずその辺で済ませたに違いない。

教訓。

首都高速に乗るときはおしっこを済ませてからにしよう。

そういう問題か。

まいいか。