電気製品買うとき値切りますか。電気製品を安く買う方法とは。

電気製品を買うとき値切りますか。

俺は、必ず値切ります。

書いてある値段で買うことはありません。

ヤマダ電機、ケーズ電気、コジマ電気等々。

仕事でも同じだが、合い見積もりは、基本。

合い見積もりとは、複数の会社から同じ条件で、見積もりを取ることだ。

2番目に安いところから買う方法。

注意として、あまり遠いところまで行くのは、交通費などを含めると損だ。

トータルコストを意識して。

我が家の親世代は、昔、電気製品は秋葉原だった。

しかし、たとえ安く買っても、交通費、昼食、夜食を外食する。

万世でステーキを食べたりもしたが、考えてみればトータルコスト的には損だ。

家族でプチ旅行でおいしいものを食べるとの兼ね合い。

話は戻って2番目のところで、1番目の値段でほかに買えるところがあると告げ、それ以上値切るのだ。

ところが、同じ製品を置いてないこともあるので注意が必要だ。

何度か行っているうちにここが一番安いという店が特定できる。

すると、店員も顔見知りになり、安くしてくれるのだ。

それにしても電気製品の原価は、かなり安いと聞くから、それでも店は儲かる。

pointがつく場合は、pointなしで値切る。

ある程度買う店が毎回決まってくる。

そうなったら、2番目に店で見積もり。

本命の店で見積もり。

そして知り合いの店員を呼んで、さらに値切るのだ。

俺のお得意先お店は昔、ケーズデンキだったが、最近はヤマダ電機だ。一番初めはコジマ電気だった。柔軟に購入先を変えることも重要だ。

見積もりの際は、買うと決めてくれればもっと安くするというが、それはそれでいい。